庭木や花木は、樹種によって性質もさまざまで、一年間のサイクルも異なっています。そして、庭木は種類によって最適な植え付け時期も異なっていますから、その樹木の適期に植え付けを行いたいものです。このページでは、庭木の種類ごとに、植え付けの適期をプロの庭師が解説致します。
庭木の植え付け時期の重要性
庭木や花木などは一度植えると移動するのは至難の業ですね。庭木や花木が元気よく育ち、美しい姿を長く楽しめるようにするには、やはり最初の植え付けが大切です。そして一番重要なのが植え付ける時期です。植え付ける時期を間違ってしまうと、樹勢が弱くなり、生育に影響し、伸びなかったり、お花が咲かなかったり、実がならなかったりするので、その庭木の適期を確認してから植え付けを行いましょう。
庭木の植え付けの適期
庭木の植え付けの適期は、植え付け後に活着しやすいかどうかという点が一番のポイントで、樹木などの植物の一年間の成長サイクルの中で、どの時期が一番根付いて成長する時期なのかということですが、庭木などの樹木の種類によって異なるので、それぞれの適期を確認して植え付けを行いましょう。
常緑樹
常緑樹は2月下旬から11月頃までの間にそれぞれの樹種によっての適期があります。
常緑針葉樹のマツやヒバの種類では、2月下旬~5月上旬頃と9月~10月が適期です。
常緑広葉樹のカシ、シイ、イヌツゲなどは、3月下旬~6月上旬と9月~10月が適期ですが、サザンカやゲッケイジュなどの暖地性のものは、4月下旬と9月が植え付けの適期です。
また、タケやササ類などは、ホウライチクは7月~8月、シホウチク10月~11月、カンチク12月~1月頃など、種類によって植え付け時期は異なるので、適期を調べてから植えつけましょう。
落葉樹
落葉樹は、葉が落ちた後の、11月下旬~翌年3月上旬頃までが植え付けの適期です。
落葉樹は、秋になるとが落ちて、冬の期間は休眠状態となります。この木が眠っている間に植え付けをしたり、動かしたりするわけですが、この時期は樹木の負担を最小限にすることができるからです。
しかしながら、庭土が凍ったり、霜柱が下りたりという状態では、庭木の負担も高まりますので、そのような厳寒期は避けて植え付けを行いましょう。
また、落葉樹でも、サルスベリやザクロのように、芽出しの遅いものは、4月~5月になってからの植え付けの方が、活着しやすいと言われています。
植え付けを避けるべき時期
庭木の植え付けを避けるべき時期は、夏と冬です。
植物にとって、夏日となる8月~9月は、水切れと直射日光による葉枯れのリスクが高い時期となります。
気温の下がる冬は、日差しも弱く水を吸い上げる力も弱まり、土壌の過湿による根腐れと、低温による凍害のリスクなどもあるので、避けた方が無難です。
ドライ系熱帯植物
ドライ系の熱帯植物とは、ドライガーデンなどに用いられるサボテンや多肉系の植物の総称ですが、よく知られているものでは、アガベ、ユッカ、サボテン、ソテツ、ヤシなどがあり、アフリカ、メキシコなどの熱帯地域の原産種が主に植えられています。
このようなドライ系の熱帯植物は、お庭などの地植えを行う場合もありますが、販売されるまでの間は、基本的には温室で育っていることが多いですから、植え付ける環境に慣れさせるために、樹勢が強い期間=暖かい時期に植え付けを行うのが最適です。ドライ系熱帯植物は、寒さに弱い樹種が多いため、寒さに慣れるまでの期間をできるだけ長く取れる、春の植え付けが最適です。しかしながら、元々、寒さに弱いものが多いため、その植物の耐寒温度と耐寒性ゾーンを調べてから、購入、植え付けを行いましょう。
グランドカバー
グランドカバーは、芝生やクラピア、クローバーに芝桜などが有名ですが、ポット苗とマット苗、種まきなどの種類があります。ポット苗の植え付け時期は、秋(10月~11月)と春(3月~5月)が適期ですが、マット苗はポット苗に比べて耐性が高いので、植え付け時期はポット苗の適期前後まで可能です。
宿根草・一年草
宿根草、一年草の植え付けは、その年の苗が出回る4月~5月と9月~10月ですが、大半は春の植え付けの適期に出回っています。特に一年草などは、春に植え付けた方が鑑賞期間も長くなります。
庭家plus岡山では庭木の植え付け、移植の適期を最優先として、ご要望をいただいた庭木の植え付けを行っていますので、こ希望に添えない時期もございます。ご希望の庭木の植え付けに適していない時期については、その時期に適した庭木などをご提案させていただいております。
庭木の植え付けは、やり方とその植物に適した時期が分かれば、ある程度は自分でも行えます。
ポイントは、その庭木の植え付けに適した時期に、適した植え付け方法で植え付けることです。樹木は生き物ですから、人間と同じように、酸素や栄養が必要なので、人と同じように大切に扱ってあげてくださいね。どうしても難しいようなら是非ご用命くださいね。
執筆者:造園技能士 竜門 健太郎
自分では難しい、
“やっぱりプロに依頼したい”そんな方へ。
庭家plusなら、専門の職人が
「理想のお庭」を叶えます!
庭家plusがお客様に選ばれる“3つの理由”
①専門スタッフが一貫サポート。何でも相談しやすく、安心。
言葉にしにくい不安や希望を丁寧に伺い、施工完了までしっかりとサポート!
②ご要望に最適な職人による理想の仕上がりで、安心。
自分で職人を探す手間がありません!
③無料見積もり、追加料金なしで、安心。
明朗会計をモットーとしています。
ご利用頂いた95.4%のお客様に満足・大変満足の評価を頂いております。
お客様からのご満足の声を一部ご紹介します。
丁寧で、何度も足を運んでくださり、こちらの意向をよく汲み取って、提案してくださったので、とても安心感がありました。(F様)
考えられる様々なパターンと予測される木の状態を丁寧に説明して下さり、十分納得した上で作業に入って頂きました。結果、本当に満足のいく仕上がりとなり、お願いして良かったです。(K様)
思った以上にスムーズに相談が進み、連絡も小まめにあり、安心して希望通りできた。(S様)
思った以上の出来栄えです。ここまでしてくださるとは思いませんでした。ステキな庭になって気持ちが落ち着きます。丁寧な仕事をしてくださった職人さんにも感謝です。(F様)
無料お見積り・お問い合わせは
こちら
[受付] 株式会社KANAU
受付時間/9時~18時 定休日/年中無休
サービスエリア
岡山県岡山市・倉敷市・総社市・玉野市・瀬戸内市・備前市・赤磐市・和気町・早島町
※お電話でのご連絡は事務所を不在にしていることが多いため携帯電話に転送となる場合がありますので、ご了承ください。
庭家plus 岡山について、
もっと知りたい方はこちら